料金・プラン
七大劣化抑制技術を採用した外壁塗装・屋根塗装[セブンクリアTM]は、一般的な塗装に比べて35%UPの耐久性能だけでなく、30%UPのコストパフォーマンスを期待できます。“塗膜”の耐候性能だけでなく“お家自体”を長持ちさせていく特殊な技術・工法のため、一般的な外壁塗装・屋根塗装とは施工内容が大きく異なりますが、美匠未来建設独自の一貫体制連動方式やコストカット体制による塗料・材料の直接仕入れ等により、最高品質を直販価格にてご提供する体制を整えています。「塗装を買うのではなく、お客様ご家族様と大切なお家の“安心”を買って頂く」ことを信念に持ち、外壁塗装・屋根塗装を革新し続けています。
なお、使用する塗料・材料につきましては、美匠未来建設の「セブンクリアTM」以外にも、お客様のお好きな塗料・材料にて対応することができますので、お気軽にご要望をお申し付けくださいませ。
外壁塗装・屋根塗装はプラン選びも重要です。一生涯かけて定期的に行っていくメンテナンスのため、その時その時で考えるのではなく長期的な視点を持って考えていくことが、長い目で見てオトクに、最善のメンテナンスを実施することにつながっていきます。お家の寿命を50年と想定してシミュレーションしていくとプランによって塗装する回数と合計費用に大きな差が生まれることがわかります。こまめに塗装を行い、美観の維持と高頻度の全体点検を重視する方にはセブンクリア[シルバー]や[ゴールド]をお薦めいたします。一度で長く持たせて最終的なコストを抑えたい方や、近隣への配慮も考えてできる限り長持ちさせることを重視される方にはセブンクリア[プラチナ]や[ダイヤモンド]をお薦めいたします。

※塗装頻度は目安であり、建物の立地や形状、材質、気候条件などで異なることを予めご了承ください。
外壁塗装・屋根塗装において、お客様が意識しているのはもちろん外壁と屋根です。しかし実際の塗装工事ではそれ以外の付帯部分である雨どいや戸袋、雨戸、破風板、鼻隠し、軒天、ベランダ防水、コンクリート基礎など、たくさんの細かな部位の塗装も発生します。
その細かな部位に使用する塗料は一体どのようなグレードのものを使用するのか意識したことはあるでしょうか?おそらくほとんどのお客様は意識されていない盲点となっている部分です。そのため外壁や屋根には最高級グレードの塗料を使用すると謳う業者でも付帯部分に関しては低グレードの塗料を使用し、保証も対象外というところが一般的となっています。自社都合で決めることができる部分として残されていたのです。
しかしお客様にとってそれは本望ではないはずです。私たち美匠未来建設の外壁塗装・屋根塗装では付帯部分にまで外壁・屋根と同グレードの最高級塗料を使用して品質のバラつきをできる限り出さない塗装仕様を標準としています。塗装後の年数が5年、10年と経過していく中でチグハグな色あせが起きるよりも、全体が同じように色あせが起きるようにしていくことがバランス的にも美しく、そして速やかに次のメンテナンスに踏み切れる要因にもなると考えているからです。

このように長期的な視点に立ったライフサイクルコスト、そして塗装仕様のトータルバランスをしっかりと確認したうえで料金やプランを選んでいくことが、施工が完了してから後悔しないためにとても大切な考え方となります。これらの考え方を取り入れているプランを以下に載せていますので、お客様のご予算や人生設計に応じた最適なプランをお選び頂くことが可能となっています。
外壁塗装・屋根塗装 プラン基本内容


- ※外壁塗装におけるバイオ洗浄やシーリング工事は、状況により仕様が変わるため含まれておりません。
- ※屋根塗装におけるバイオ洗浄やタスペーサー取付は、状況により仕様が変わるため含まれておりません。
- ※価格や坪数は目安です。正確な価格をお知りになりたい場合は、無料の調査診断サービスをお申込みください。
私たち美匠未来建設の料金・プランは、「長期的な視点に立ったライフサイクルコスト」と「お家全体の耐候性バランス」まで考慮した複合的な要素を取り入れた最適仕様となっています。さらに美匠未来建設独自の技術と体制によって、一般的な塗装に比べて35%UPの耐久性能だけでなく、30%UPのコストパフォーマンスを期待することができます。
各プランのグレードにつきましては、お客様のご予算や人生設計に応じて最適なものをお選び頂くことができます。塗装を買うのではなく、お客様ご家族様と大切なお家の“安心”を買って頂けるよう努めさせて頂きます。
わかりにくい点や詳細を確認したいという場合は、お気軽に「お申込フォーム」もしくは「お電話」にてご連絡を頂ければ幸いでございます。もちろんご連絡を頂いたからといって、しつこい営業などは一切おこなっておりませんのでご安心くださいませ。
「料金・プラン」を読まれた方は、
こちらのページも読まれています